7月15日(金)シェイミ「なぜミーがメインじゃないんでしゅか!?」
3月に描いた絵ですが、ミュウの部分だけを一部の人にメールで送ってましたので見たことある人いるんじゃないかなーって思います。
最初ビクティニだけ描こうと思ってましたが、なんか物足りないのでミュウ達追加。
でシェイミはペン入れをする前に描くことを忘れていたことに気づき数分で。
1日目ミュウとセレビィ、2日目マナフィ、3日目ビクティニ、4日目ジラーチとシェイミという順で色を塗りました。
結局線画も色塗りも一番最後になってしまったシェイミ。なんかごめん。
現代文の提出用プリントにハンコが押されてましたが、
なんか怒ってる?
7月12日(火)あつい
学校にクーラーあってよかった。
バンダイ ポケモン デコラバースイング 全6種 1回200円
アゲートがツタージャ当ててきました!
今回ミジュマルかと思ったらツタージャでした。なぜ中身予想を間違えるのか試してみました。
実際にカプセルに入った状態。ツタージャが入ってるカプセルが水色っぽく見えませんか?
ラミィもなんとなく赤に近い色に見えます。カプセルの透明の部分がオレンジの透明なので色が外から見てわかりづらくなっています。
カプセルの不透明の方にBANDAIと書いてあるのでバンダイのガチャはこのカプセルなんだと思います。
ちなみにツタージャが入っているカプセルの不透明部分は青。
赤→ゼクロム、青→ツタージャ、黄→チラーミィ
緑のカプセルは中身何が入っているかわかりません。
第118弾バッフロン ヨーテリー
この2匹映画に出るんだ←知らなかった
7月10日(日)夏休みのこと考えてる。
けどその前にテストがあるんだけどね。
アゲートが勝手にやってきたガチャ。
バンダイ ポケモン デコラバースイング 全6種 1回200円
金曜日にゼクロムを当ててきて「チラーミィが当たると思ってやってみたが、でてきたのがゼクロムだった」と。
今日、開けてないカプセルを持ってきて「ポカブ当たった」と言っていたのでカプセルの中身を見たらチラーミィでした。
「前回ゼクロムが当たってしまったのでムシャクシャしてやった。ポカブだと思っていたがチラーミィで安心した」と供述。
写真で見るよりも実物かわいいです。カバンやバックに付けるといいかも。2回目でラミィ当たってよかった。
デコラバーが入っていたカプセル
赤→ゼクロム、黄→チラーミィが入っていたカプセルでした。
他にも青や緑のカプセルが見えたのですが、中身が何が入っているのかわかりません。
今回はわかりませんが、カプセルの色はそのポケモンと同じ色(例えばツタージャが緑のカプセル)という訳ではないみたいです。
第118弾シママ マメパト
この2匹地味にかわいい。
7月9日(土)暑くてテスト勉が進まない…。
数学は出来る気がしないし、古典は古語あまり知らないから解けるのかって感じ。
現代文は珍しくわかった気でいる(多分実際は出来ない)英語は明日やる。
最近やけ食いじゃないけど、食べ過ぎてる気がするので明日から気をつけたいと思います。
時の歯車
水晶の洞窟に時の歯車あったようなと思ってググってみたら、大水晶の路だったのね。
伝説ポケはエスパータイプ多い気が…ミュウ、ミュウツー、セレビィ、ラティアス、ラティオス、ジラーチ、
デオキシス、ユクシー、エムリット、アグノム、クレセリア、ビクティニ
アルセウス(ふしぎのプレート持ち)含むと13体なんですね。伝説枠に毒と虫がいないような…。
学校の友人Tに頼まれたもの
バンダイ ポケモンキッズ ベストウイッシュ 〜フタチマル編〜 モンメン 126円
バンダイ ポケモンキッズ ベストウイッシュ 〜フタチマル編〜 ギギギアル 126円
今回のラインナップ
頼まれたものなので中身を見せることが出来ません。
バンダイ キメわざポケモンキッズBW デンチュラ(エレキネット) 126円
これも(ry。
第118弾ビクティニ(緑) ゼクロム
今回の弾ビクティニ2種類あるみたいです。\バリバリダー/
7月8日(金)世界史の先生から手塚治虫のブッタ借りた。
読んだ。おもしろかった。
かもめ〜る 絵入り「ポケモン」 50円
郵便局に行ったらこんなものが。住所書く面にもビクティニとピカが載ってます。
第118弾エモンガ コロモリ
ちょっとエモンガかわいいと思ってしまった。
7月3日(日)昨日友人Mとバトりました。
イッシュポケしか使わないという制限をかけて戦いました。
ナスカちゃんとマシュマロちゃんが瀕死になってしまいましたが勝ちました。
またシャンデラでナスカちゃん瀕死になっちゃった…ナスカちゃんごめん。
タカラトミーアーツ DSキャラタッチペン ポケットモンスターBW2011年劇場版Ver. 全7種 200円
アゲートがガチャやってきたみたいです。引いたのはビクティニ。
本人曰く「ランクルスが当たると思って引いた。ランクルスしか頭になかった」と犯行動機を語っていました。
赤城乳業 ガリガリ君リッチ チョコチョコ 315円
ポケモンとガリガリ君がコラボ。ビクティニの当たり棒が当たるとオリジナルTシャツが当たります。
何気にガリガリ君の服装がナスカっぽい。味はチョコの割にさっぱりしていて何本でも食べれます。
甘ったるくないので甘いものがダメな人でも食べれるアイスだと思います。ちなみにトパーズは4本食べました。
第一パン ビクティニの黒メロンパン 105円
黒いメロンパンです。チョコがかかっているらしいのですが、まだ食べていないのでわかりません。
店にビクティニの白いふんわりクリームパンもありました。
7月2日(土)トイザらスとゲーセンに行ってきました。
ポケモンの商品を1000円以上買うとクリアファイルがもらえます。*なくなり次第終了。
期間によってもらえるファイルのデザインが違います。
トイザらス ポケモンフェア オリジナルクリアファイル 第1弾 非売品
もっすーにザンドラ、あと納豆にデラちゃんって俺得すぎる!
数量限定なので欲しい人は早めに貰ってきた方がいいですよ。
1週間節約するって言ったのですが…ゲーセンみたらやりたくなっちゃったのでお金使ってしまいました。
ゲーセンでMYポケのシキジカ(夏)×2とジャノビーゲットしました!なのでジャノビーも2匹家にいます。
使ったお金は1200円(シキジカ1匹目600円、2匹目400円、ジャノビー100円、取れなかった100円)
バンプレスト MYポケモンコレクションぬいぐるみ4 シキジカ(夏)
バンプレスト MYポケモンコレクションぬいぐるみ4 ジャノビー
シキジカが意外と取りづらかったです。頭が重たく傾きやすいです。
ジャノビーは今回100円で取れました←自分でもビックリ。
タグがなぜか逆になってしまった(前にも画像の向きがおかしいのがあった)アップロードの仕方が悪いのかな?
たかしのネーミングセンスの酷さが異常。
ナツオ…オスだったんですか。 ジャン…焼き肉のたれ? シンシン…反復法?