7月31日(日)絵茶会に参加しました!
カービィ…佐久間蒼乃さん チリーン…coffeeさん ランクルスとエルフーンと青カービィ…トパーズ
他にも描いていた人達いましたが、掲載の許可を貰っていませんので消しました。
初絵茶会でした!多くの人と会話が出来てよかったです!
テーマは「夏っぽいもの」でした。
ランクルス→ゼリーっぽい→夏にゼリー食べる(?)→夏っぽい ってイメージでしたが、
エルフーン→コットン→夏…?→夏じゃない→むしろ冬? という感じになってしまったので
追加で雪の結晶もどきを描いてみました。両方めざパ氷ということでw
また絵茶会があったら参加したいです。
トイザらス ポケモンフェア オリジナルクリアファイル 第3弾 非売品
第3弾は進化前ポケ多めのかわいいクリアファイルです。
裏のシルエットは表面に載っているポケモンのシルエットになっています。
数量限定配布なので欲しい人は早めに貰ってきた方がいいですよ。
ショウワノート 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ ビクティニシリーズA 消しゴムA 126円
前に買った消しゴム(ゼクロムの方)と違うデザインの消しゴムです。簡単に言うとレシラムの方です。
消しゴムの色違うんですね。家に帰ってからゼクロムの方の消しゴムと比較して気づきました。
ポケモンセンターオリジナル B5ノート 白の雪原 230円
トイザらスに置いてあったので買いました。ポケセンオリジナル商品です。
シンボラーが何気にいるところがいいです。裏面に黒の荒野のイラストのゼクロムとピカチュウが載っています。
ポケモンセンターオリジナル 下敷き 白の雪原 260円
これもトイザらスにあったので買いました。ザンドラかっこいい!
なぜかトイザらスに黒の荒野(ゼクロムやピカ、ミジュ等が載っているやつ)の商品が見当たらなかったです。
白の雪原の商品はあったのになぜだろう?
7月28日(木)7月26日にごっくりん氏とこそあど。と遊びました。
ってタイトルで昨日日記書こうと思ったら寝てしまった。
スマブラやお絵描きなどして遊びました。エモンガのうざスマイルw
そのあと、こそあど。の買い物の付き添いしてました。公園で蚊に刺されまくりました。
ごっくりん氏に相互絵描いてもらいました!まぢシンボラー!
本当にありがとうございます!自分も描かないとなぁ
セブン(ry。
明治 ポケパチキャンディー 63円
映画パッケージになっていたので買ってみました。
キャンディーはミジュマルでした。どうでもいい話なんですが自分ははじけるキャンディー付けないで食べます。
明治 ポケモングミ ビクティニと白き英雄レシラム 63円
本当はレシラムゼクロム両方紹介したかったのですが、間違って2つレシラム買ってしまいました。
上の2つ、実はというとこのシールの為だけに買った物です。
セブンイレブン セブンイレブン限定ポケモンシール 非売品
対象商品を2つ買うと1枚シールが貰えます。先着20名までなので終了している店舗もあるかもしれません。
なぜかヤナップが心が無いように見える。
サッポロ一番 セブンイレブン限定 ポケモンどんぶりセット ゼクロム 398円
ビクティニがかわいいゼクロムのデザインの方買いました。
久しぶりにセブンのポケモンどんぶり買ったけど、マナフィやルカリオのときのどんぶりと比べて小さくて驚き!
値段も安くなってる気がする。確かマナフィ、ルカリオのときは500円ぐらいだったような…?
店舗によって取り扱っていない商品があります。欲しい商品があったらその店舗に在庫があるか確認してみるといいかもしれません。
トパーズの場合、スタンプラリーのためいろんな店舗のスタンプを押しにいっていたのでそのついでに商品を買っていました。
7月24日(日)今日あっちのジャスコに行きました。
ジャスコのゲーセンで幼稚園児ぐらいの女の子に
「このアーム弱い。サザンドラの財布欲しかったんだけど、取れなかったの。」
って半泣きで言われました。ちょっと可哀想だなと思いました。
そのあと、MYポケ5のミジュマルとゴムひも付ぷっくりマスコット(ビクティニ)があったので
アゲートと一緒に5回だけやってみましたが取れませんでした。
その女の子が言うようにアームがものすごく弱かったです(3本爪?のやつ)
もう少しアームの力を強くしてほしいです。でも、もうジャスコのゲーセンはやらないかも。
いかにナムコランドの機種のアームが良心的かがよくわかりました。
今度からナムコランドのeasy機種でMYポケを取るようにします。もうジャスコいかない
トイザらス ポケモンフェア オリジナルクリアファイル 第2弾 非売品
今回は御三家+ピカ+v+バニプッチのクリアファイルです。裏は水色で涼しい感じになってます。
画像より実物の色合いがパッキリしていてかわいいです。数量限定なので欲しい人は早めに貰ってきた方がいいですよ。
トイザらスでポケモン商品1000円以上という条件が難しいです。
ポケモンカードやおもちゃを買う人にとってはすぐ超える金額なのですが、
自分はカードもおもちゃも買わないので第1弾のときも今回も困りました。
意外とトイザらスにポケモンの商品が置いてないので、買うものが限られてしまいます。
第3弾の時までに新しい商品が入荷されることを願います。
? ポケモン言えるかな?BW オリジナル下敷き 非売品
トイザらスやイオン等で配布している下敷きです。
サービスカウンターの人に「下敷きください」というと貰えます(トイザらスの場合)
ショウワノート 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ ビクティニシリーズB メタルフリーノートB 262円
ゼクロムの映画で登場するポケモンが載っているノートです。
このシリーズの3ポケットクリアファイルがあるみたいなのですが、トイザらスに売っていませんでした。
次に行ったときまでに入荷していたらいいなと思っています。
ショウワノート 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ ビクティニシリーズB 消しゴムB 126円
ゼクロムの映画で登場するポケモンが載っている消しゴムです。
このシリーズでこの他にも下敷きやシャープペンシル等が売っていました。
7月23日(土)臨時でバナー作った
バナー…準備中。の状態が何ヶ月も続いていたので作りました。
バナーはaboutのところにあるので、張り替えたい人はどぞ!
火曜日(7月19日)に引いたくじ。
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ホワイト】リフレクターストラップ賞 全4種のうち2種入手
今回はうまくスキャらなかったので見づらいです。そもそも立体のものをスキャナーで読み込むこと自体変わっているが。
確か8回目に引き当てました。種類は選べず、ストラップ賞はゼクロム確定でした。
前回も書きましたが、このストラップの塗りは綺麗です。
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ホワイト】ホワイトぬいぐるみ賞 全2種のうち2種入手
まさかの連続でぬいぐるみ賞が当たりました!!
9回目と10回目。ぬいぐるみ賞当てるつもりじゃなかったので本当びっくりです!!!
9回目の方はビクティニ選んで、10回目の方でポカブ選びました。
2匹ともかわいいです!!ポカブとビクティニ並べると2倍かわいい!
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ホワイト】ハンドタオルセット賞 全2種のうち1種入手
これが欲しかったんです!!11回目(ホワイト7回目)でやっとゲット!
くじがラスト2枚で片方はタオル、もう片方はレシラムのでかいフィギュアで2分の1の確率で当てました。
でかいフィギュアには興味なかったので当たったらどうしようと思って引いたのですが、見事にタオルだったのでよかったです!
店員さんも一緒に喜んでくれました!!
ちなみにホワイトのラストはレシラムのでかいフィギュアでした。ブラックはクリアファイルでした。
あと2回引けばラストワン賞のピカチュウのぬいぐるみが貰えたのですが引きませんでした。
ラストワン賞のピカチュウのぬいぐるみが画像で見たよりかわいくなかったからです。
鼻が高すぎるというもあるし、全体的に作りが雑に見えました。
当てた順に書きたいと思います。
1、グラス賞
2、クリアファイル賞
3、ショルダーポーチ賞
4、クリアファイル賞
5、リフレクターストラップ賞(ビクティニ)
6、ノート&メモ帳賞
7、ノート&メモ帳賞
8、リフレクターストラップ賞(ゼクロム)
9、ホワイトぬいぐるみ賞(ビクティニ)
10、ホワイトぬいぐるみ賞(ポカブ)
11、ハンドタオルセット賞(ピカチュウ)
欲しかったものが手に入ってよかったです。
もうやらないつもりですが、各店舗の景品の減り方次第でやる可能性あります。多分やらないと思いますが。
次回はスタンプラリーの景品でなく、トイザらスの紹介をしたいと思います。
7月20日(水)こっそり
coffeeさんが絵茶しているところをこっそり見にいったら普通にばれちゃいましたw
左…coffeeさん 右…自分
ざっ、ざっ、ざっ、って素早く描けるようにしたい。
土曜にセブンスタンプラリーの続き
くじは1回500円です。
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ブラック】ショルダーポーチ賞 全2種のうち1種入手
ほしいクリアファイルがあった店舗で。3回目はショルダーポーチ賞。
ブラックのくじで一番当たってほしくないと思っていた賞だったのですが、実際見てみたらかわいいデザインでした。
けど複数被るとつらい賞だと思います。
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ホワイト】リフレクターストラップ賞 全4種のうち2種入手
別の店舗でホワイトを1回(通算5回目)、後日紹介予定の別の日に当てたゼクロムは8回目。
タオル狙いでやったらストラップ賞でした。これを引いた店舗は4種類全部あったのでビクティニを選びました。
画像で見たより実物かわいいです。塗りも綺麗なので文句なしです!
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ホワイト】ノート&メモ帳賞 全3種のうち1種入手(2個被り)
また別の店舗で引きました。6回目と7回目(7回目は別の日)で引きました。
ホワイト賞のハズレに当たる賞がこの賞だと思います。多分原価はノート200円メモ帳100円と考えても300円。
しかしノートのデザインがかわいいので使うのはもちろん、友人等にプレゼントしても大丈夫な景品だと思います。
自分は2個しか被っていませんが、複数被るとつらい賞だと思います。
次回は火曜日に引いた分を紹介する予定です。
7月19日(火)土曜にセブンイレブンのスタンプラリーをやってきました。
紹介しきれないので一番くじで手に入れた景品を少しずつ紹介したいと思います。
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ブラック】グラス賞 全3種のうち1種入手
1回目グラス賞を引きました。透明なグラスでアセロラジュースやメロンソーダなどをいれると綺麗に見えると思います。
これは友人Tに譲りました。さっそく使っているみたいです。
一番くじ ポケモンわくわくゲットくじ2011【ブラック】クリアファイル賞 全3種のうち2種入手
大・中・小のクリアファイルのセットです。2回目と店舗変えて4回目で当たりました。
1回目と2回目を引いた店舗にはもう中サイズがビクティニとピカチュウのセットのクリアファイルがありませんでした。
かわいいクリアファイルです。実はこれ狙いだったり。
店舗によってなくなっている景品があるので、もし欲しい景品があるなら店員さんに確認してみるといいですよ。
7月18日(月)映画見に行きました!
ネタバレっぽいものを書きますので、見たい方は反転してください。あと部分部分に書いているので読みづらいです。
「スウィートな場所(笑)」「このテーストは(ry。」というデントの台詞しか覚えてませんw
チョロネコが普通に二足で木の下に立っていたのでビックリしました。二足歩行だったので二足おkなんだって思いました。
チュリネ、ラミィ、モンメンたちがモモンのみ食べてたところよかったです。
チョロネコは爪で皮を剥いていたので器用だなーって思って見てました。チョロネコかわいいな。
回想のチラチーノがきのみ食べているシーンがかわいかった。
シンボラー後半(?)から出番ありすぎて俺得。予想より声が低かった(イメージは高くてあまり感情が入ってない感じの声を想像してた)
敵ポジとはいえ、やっぱり好きだシンボラー。途中何気に逃げてたのに笑ってしまった。
最初辺りに出ていた手持ちがゴチムとゴチミルの女の子かわいかった。エンブオー手持ちの人が明らかに中華っぽかった。
色違いってゼクロム→サザンドラ(緑)、レシラム→ゴルーグ(白)って片方にしかでないことを見てから知った。
けどザンドラかっこいい。ギャルーグかなり活躍しててよかった。
レシゼクはタイトルの割にはあまり活躍していないように感じた。もうすこし出番増やすべき。
ビクティニは予想以上にかわいかった。この映画を見て好きになる人結構いるかも。
白黒あまり内容が変わらないように見えましたが、エンディングが2つ見てわかるようになってます。
ーネタバレ終わりー
劇場(ゼクロムの方)でハイリンクでだれかわからないけど2人+ごっくりん氏+1人(フードコーナー)と戦いました。
もちろんこちらは伝説禁止という制限をかけて戦いました。
*1人目はレシラムとウォーグルを出してきました。余裕でした。
*2人目はレシラムとゼクロム。レシラムが特防に振ってあるのか、vなのかわからんけどレシラムと相打ち。
ゼクロムはなぜかクロスサンダー(雷だったかも、けどとりあえず電気技)を出してきたのですが地面タイプだったので効果はないようだ。
もちろんそのターンで倒しました。
*3人目はごっくりん氏。書いていいのか聞いていないので、遠回しに電気虫と草格闘のポケモン使ってきました。
技は積んでくる技を使っていてちょっと怖かったのですが勝ちました。
*4人目はフードコーナーで戦いました。アルセウスとゼクロムで、アルセウスの色が紫だったので何タイプかわかりませんでした。
流石にアルセウスのタイプ全部把握している訳ではないので。あとアルセウス使ったことないし。
多分毒かゴーストと思って1ターン目は何で攻撃したかは忘れてしまいましたが、
2ターン目はアルセウスのシャドーダイブで攻撃できなくて(こっちの方が素早さ早い)、3ターン目で倒しました。
アルセウスは確か種族値全部127だったような気がしたので、抜かれるかなって不安でしたが先攻だったのでよかったです。
ゼクロムは普通に倒しました。そのあと男の子の叫び声が聞こえたのですが、自分が原因じゃないことを願います←自分だったらどうしよう
多分ごっくりん氏以外の3人は小さい子だったと思います。ごっくりん氏に「小さい子にトラウマ植え付けるなw」と言われました。
けど伝説級(カイオーガやレシゼク等)は種族値が元々高いのでハンデしたら負けると思います。
movic 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄ゼクロム ☆下敷きB(ダイカット)☆ 300円
プラスチック製の透明な下敷きです。角度を変えるとキラキラ光ります。
かわいい下敷きなので劇場グッズの中でおすすめです。
ナムコ ポケモンバトリオVスペシャルスピンパック「エンブオー」 非売品
映画の半券をナムコにいる店員に見せるとエンブオーのバトリオが貰えます。
レシゼク両方の映画を見たので2個貰いました。
バンプレスト 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ ぬいぐるみ〜ビクティニ登場編〜 ツタージャ
ごっくりん氏が700円で取ってくれました!嬉しいです!
7月16日(土)教室掃除で
暇だから回る椅子でくるくる回ったりしてます。ちなみに先生教室にいます。
他の子が掃除してないと怒りますが、トパーズが掃除しなくても特に注意されません。
多分職員室で話のネタになっていると思います。
プチポケシリーズ ミュウ と ミーに感謝するでしゅ!
なんとなく携帯の待ち受けにありそう。
第118弾ミジュマル ニャース
ニャース描くの難しそう、主に目の大きさが。