5月15日(日)カエル氏とのバトルでもう一つ思い出した
トパーズがシャワーズ(ラムネ)でカエル氏がダイケンキで戦っていて、
ダイケンキが水技しか覚えていなかったのでシャワーズに攻撃を与えられなかったという話です。
シャワーズの特性はちょすいなので水技を受けると体力が回復する便利な特性です。
ダイケンキは全部水技(確かアクアジェット、波乗り、滝登り、シェルブレード?)だったので
シャワーズに攻撃を与えられずにやられてしまったという残念な結果で終わりました。
カエル氏は「なんだと…効かないだと…」「先制攻撃でアクアジェットだ!」と言ってました。
ごっくりん氏にもらったものを紹介したいと思います。
ポケモンセンターオリジナル A4クリアファイル チラーミィ&チラチーノ 190円
今年の1月に配布された月替わりショッパーのデザインのクリアファイルです。
2月後半に発売されてたみたいで欲しいと思っていましたが地震の所為で3月にポケセンに行く計画が消滅してしまったので、
買いにいけませんでした。
ごっくりん氏に感謝です!
ポケモンセンターオリジナル チラーミィドール 980円
ポケセンで売ってるポケドールシリーズのチラーミィです。すごくかわいいです!
ポケモンセンターオリジナル チラチーノドール 980円
おおおお!!ぬいぐるみ2個目ですか!本当ごっくりん氏ありがとう!!
チラチーノの後ろのふさふさ部分が交差してるのがわかります。
たまにポケセンでバトル大会的なものが実施されてるみたいです。
一度もバトル大会に出たことがないのでいつか出てみたいです。
5月14日(土)色違いの話題でカエル氏とのバトル絵載せ忘れそうになった
カビゴンvsペンドラー
自分がカビゴン(だいふく)でカエル氏がペンドラーです。カエル氏が得意気にどくどく撃ってきましたが
だいふくの特性がめんえき(毒状態にならない)だったので効かなかったということです。
カエル氏は「うおーなんだこいつ、積んでる」「これっていわゆる積みゲー?」とか言ってました。
シャンデラvsダンバル
カエル氏の最終兵器ダンバルが来ました!!!!!
「とっしん」という一つの技で相手を倒そうとするカエル氏に尊敬します!!!
しかも「プラスパワー」という戦闘中のポケモンの攻撃力を上げる道具も使って強化されました!!!
というわけで「とっしん」はノーマル技なのでゴーストタイプのシャンデラには効果がないのです。
カエル氏は戦闘中にとっしんしか覚えていないのに気づいたようです←ボックスにいたLv.1のダンバルをバトルに出したらしい
流石にシャンデラ(グレープ)のかえんほうしゃで一発で瀕死というのはあんまりなので、
控えめにエナジーボールを撃ってました。その間ダンバルはとっしんしてました(ただしグレープには無効)
ちなみにカエル氏は「(シャンデラがゴーストだと知り)よし。プラスパワーを使おう!」
「(プラスパワーを使って)これで勝てる!」と言ってました。
カエル氏とまたバトりたいです。
117弾のシール
色違い捕まえてからシキジカが前より好きになりました。
5月13日(金)1時間ぐらいホワイトやってたら…
シキジカ(春)の色違いが出ました!!
パソコンに付属しているカメラで撮ったので画質悪いです。色違いならもちものの上に赤い星マークが付きます。
ボルトロス捕まえようと思って9番道路(?)の草むら歩いてたら3匹目で色違いでました。
色違いが出ると思わなかったのでびっくりしてマスターボール使っちゃいました←伝説は捕まえられるけど滅多に色違いは出ないから
シキジカ色違いGETしたのでボルトロス捕まえるのを別の日にしようと思いました。てかもうボルトロス捕まえなくてもいいかな?
色違い図鑑に載るみたいです。
見づらいですが通常色黄色の部分が薄いピンクになってます。色違い捕まえてシキジカ前より好きになった!
5月9日(月)宿題が多すぎて更新できなかったという言い訳を言ってみる
5月7日(土)にごっくりん氏とカエル氏と遊びました。およそ1年ぶりにカエル氏に会いました。
対戦したいとごっくりん氏に言ってみましたが断られました。カエル氏も「えー」みたいな感じだったので、
ハイリンクでカエル氏の世界に行ってバトってました(ハイリンクのミッションのLv.30のポケ2匹でバトルで)
カエル氏とのバトルおもしろかったです。カエル氏とのバトルを絵に描きましたがそれは今度載せます。
カエル氏はかなりのゲーマーなので強いと思ってサブウェイメンバーで戦ってみたら
ツタージャとかズルッグとか進化させてないポケモンを出してきたのでビックリしました!
さすがにペンドラーとオノノクス出してきたときはビビりましたが大丈夫でした←全勝でした
ハイリンクだと主人公の姿が変わります。ミッション(バトル)のとき短パン小僧でした。
カエル氏は「野生の短パン小僧強い…!次ぎ来たら逃げて隠れないと…」「短パン小僧ってこんな強かったっけ?」
「野生の短パン小僧がこっちに向かって走ってくる…!?」とか言ってておもしろかったです。
バトル中は「(状況が)穏やかじゃない。」「これどうすればいいの…」「これ(ポケモン)は初見だ」とか言ってました。
ごっくりん氏はトパーズのDS画面を見て「かわいい名前なのにゴツいw」「これは酷い(バトルの状況が)」と言ってました。
このバトルは言葉じゃ伝えられないです。他にもおもしろいことがありましたがうまく表現できないのでこれだけにします。
また今度遊べたらいいな。
117弾のシール
ドレディアとプルリルかわいい!クルマユ眠たそうでかわいい
クリームクロワッサンのパッケージも映画に。
vvと御三家かわいい!ただしエモンガてめえは(ry
5月4日(水)重大発表ってほどじゃないけど
えーとですね…
ホワイト買いました!!!!!!!
はい、それだけです。
普通に冒険するのはつまらないので…殿堂入りするまでのルールを決めました。
1、手持ちメンバーを進化させない(捕まえた進化してるポケモンを入れるのも禁止)
2、ブラックと通信してもよいが、ブラックから連れてきたポケモンの使用不可。殿堂入りするまでボックス入りである。
3、ホワイトのIDのポケモンを手持ちに入れるのを原則とするが、ブラックから送られてきた卵からかえったポケモンの使用不可。
4、使用ポケモンはイッシュポケのみ。ホワイトで手に入るポケモンしか使用できない。ゴチム、モンメン、バルチャイ等は使用不可。
5、ブラックからの支援道具は使用してもよい。
6、ブラックに送ってレベルを上げてもよい。
7、殿堂入りするまで個体値厳選するのは禁止(ブラックの方ではおk)
ってかんじです。なんかごちゃごちゃしてて読みにくいですね←書いたのお前だろ
簡単に言うとホワイトで捕まえたポケモンを進化させずに殿堂入りをする、です。
ちなみに今の手持ちメンバー
ミジュマル(みじゅー)、チュリネ(りね)、ダルマッカ(るまー)、シンボラー(ぼらー)、チラーミィ(らみぃ)です。
シンボラーは進化しないポケモンなのでおkです。
進行状況はバッジ4つ目ゲット、コバルオンゲットです。
プチポケシリーズ チュリネ
りねちゃんかわいい!
5月3日(火)数学の先生「a(x-1)(x-2)+b(x-2)(x-3)+c(x-3)(x-1)が解ければもてる」答え(a=7,b=2,c=8)
普段数学わからないのになぜかこれだけ解けました。連立方程式っぽいからかな?
数学の先生が徘徊してたとき目が合ってしまい「あ、これ絶対来る…どしよ」と思ってたら
「トパーズ、やればできるじゃないか!計算も早いし、お前本当はできるんだよ。日本語おかしいけど…」
先生そのぼそっていったこと聞こえましたよ。日本語おかしいのは認めるけど…
タカラトミーアーツ 立体ポケモン図鑑BW02 ツタージャ&ジャノビー&ジャローダ
ツタージャ系列当たりました!ジャローダ大きいですね。
ジャローダを指にはめて遊んでみたりしてます←何やってんだお前
タカラトミーアーツ 立体ポケモン図鑑BW02 マメパト&ハトーボー&ケンホロウ(メス)
羽が横になっているのでうまくスキャれませんでした。
ケンホロウかっこいい!
台座載せるの忘れてた。
プチポケシリーズ チラチーノ
試しに影付けてみました。coffeeさんよく気づきましたね。なぜ影付けて見たかって?
うーんなんとなくプチポケシリーズに影付けてみたらどうなるかなーって思って。
ちなみにプルリルも後ろに見える足的なものを微妙に黒く塗ってるんですよ←わかりづらいけど
次からはまたいつも通りの影なしの絵になります。気が向いたら影付けるかもしれません。
2匹3V生まれました。あとは育てるだけだけど、技と振り方を考え中。
特攻と素早さに252振ろうと思っているけどどうしようかなー
とりあえず明日重大発表←そこまで重大じゃないけど。
5月1日(日)DS欠けた。動く部分(上画面と接続してる部分)が
卵孵してたら割れてた。そのあと奇跡的に4V(すばらしい)が孵った。ちなみに親は違う2V(優秀)同士。
4Vを親にしてまた卵作ってる。面倒くなったら特攻と素早さの2Vでいいや
性格は臆病か控えめにするつもり。だけど臆病と控えめのメスがいない…
なぜかのんきが多い
新弾に切り替わってしまったので集計
116弾枚数集計
6枚→モンメン、タマゲタケ、クマシュン
5枚→エンブオー、ダルマッカ
4枚→ツタージャ
3枚→ジャローダ、チュリネ、エモンガ、オノンド、オノノクス、ピカチュウ
2枚→ダイケンキ、デスカーン
1枚→ポカブ、ハトーボー、デンチュラ、ドリュウズ
なし→ミジュマル、ヒヤップ
結局ミジュ当たりませんでした
モンメン6枚とか嬉しい!ただしクマシュンてめえは(ry
ツタージャが4枚も!前の弾までずっと1枚しか当たっていなかったのに…
もしかしてツンデレ?かわいいからおk
パチリs…エモンガが3枚だと…
117弾 ケンホロウとココロモリ
117弾にチラチーノ、エルフーン、ドレディア、プルリル、ヒトモシがあるらしい
チョコクロワッサンのパッケージが映画パッケージに!
バリバリダー、モエルーワって感じです
vの上にいる人の髪の毛が見事に白と黒に分かれてるのに驚いた。染めてるのかな…?