1月30日(日)変なタグ
第115弾 ピカチュウ チョロネコ ゾロア ミルホッグ
御三家がでない。確率って本当に確からしいのか?
安い服を買ってタグを見たらタグが変だった。
お避けください→お避けくださぃ
変と縮の字が変。字の強弱がおかしい。
こすられますと→尊敬語で(服が)受け身
普通に「擦ると色移りする恐れがあります」で良いと思う。
失敗したらぽっちゃりになります。
ドラゴン系を描けるよう練習してます。レシラムで練習中。描き終わったらそのうち載せます。
1月29日(土)
Q.なぜ、1月なのに日記のページ変えた?
A.前のページで更新してみたら、なぜか動画が2つずつ増えてしまったから。→1月後半に直しました。
HTML言語を知らないとこういうことになるのね。
丸美屋 ポケモンふりかけ 大入り袋 198円
ふりかけといえば正方形みたいな形というイメージがあったのでびっくりしました.。
中身のふりかけは四角のやつとほとんど同じ。ポカブの後ろ向きの絵初めて見た。
全6種。キラキラ光るシール。こういうのホログラムっていうのかな?
大入り袋限定のシールらしいです。
ふりかけってマーガリン入ってるの!?
1月26日(水)(友達が書いた楽譜を見て)3連符なんか吹けないよ、ん?吹けないよ?
…リコーダー無くて吹けないよ!
というわけで音楽室にいってから肝心のリコーダー忘れたことに気づいたトパーズです。
別館の4階から本館の4階まで走って取りにいきましたが結構きついですね…
今日は練習と耳コピ(?)してました。明日リコーダーのテストです。
カービィ初代のエンディングを耳コピしてます。レードレ ミーレミ ファーミファ ソソソ
途中途中で音が止まってしまうので練習して吹けるようになりたいです。
ポケモンパン114弾のシール集計
6枚→メグロコ
4枚→ミジュマル、ムンナ、ムシャーナ、コロモリ、キバゴ、ゼクロム、オーキド、デント
3枚→マメパト、レシラム
2枚→ポカブ、アイリス、アララギ
1枚→ツタージャ、ミネズミ、ママンボウ
0枚→ピカチュウ、ヒヒダルマ、サトシ
今回も3枚あたりませんでした。115弾も3枚あたらなければ同様に確からしい?
115弾ヤナップ
同じ日に同じパンで同じシールが当たりました。
1月24日(月)\バリバリダー/
coffeeさん、誕生日のお祝いの言葉ありがとうございます!
これからもサイトに遊びにきてください!
友達にマイメロのマグカップもらいました。
サンリオ? ? ?円
箱のイラスト
近くの薬局で。
バンダイ ふにゅふにゅポケモン 200円
11月ぐらいにガチャガチャででたものです。
残りわずかだったので出てくる順番がわかりました。ポカブ→ポカブ→ミジュだったので
昨日1回やってポカブが出てきて、今日やったらミジュが出ました。
写真じゃわかりづらいのですがバリと塗りが結構酷いです。\バリバリダー/
ポカブの目と口がずれていたのでちょっと残念でした。
けどこういうフィギュアは作るのが難しそうなので仕方がないのかなと思いました。
ガチャガチャやってる時小さい子やおじいさんおばあさんに見られました。恥ずかしかったです。
ミジュゲットしたあと「さて帰ろう」と思って自転車置き場に行ったら耳当てをどっかになくしたことに気づきました。
ガチャガチャのコーナーを2回ぐらい探したのですが無くて困りました。
サービスカウンターの人に聞いてみようと思い、いってみたらありました。
見つかってよかったです。
1月23日(日)カービィ特集
1月23日はトパーズの誕生日です。祝ってくれた人ありがとう!
昨日友達に誕プレもらいました。
開けてみたら・・・1番好きなミラーカービィのぬいぐるみでした!
三英貿易 ミラーカービィ(S)ぬいぐるみ 1449円
トパーズのために遠い店までいって買ってきたそうです。
アマゾンで頼んだ物が届きました。
タカラトミーアーツ 毛糸のカービィグミ 100円
こんな感じに箱に入っていました。実際はきちんと並んで入っています。
カービィ商品には大体ついているこのシール。カービィの横の数字は何を意味しているのだろう
中身はカービィ型グミです。前のグミより色が濃いような?
箱買いしたので全種類そろうかと思ったら・・・
見ての通り被ってます。主にカービィじゃないやつが被ってるorz
シューティングスターは被ってもかわいいからOK
だけどアミーボとドドワンとかはあまり好きじゃないのでちょっとショック。
欲しかった巨大ロボやすっぴんのカービィがあたりませんでした。
中身がランダムに入ってるやつは箱買いしない方が良いですよ。
1月20日(木)チラーミィあたりましたー!!
第115弾 チラーミィ
これでチラミの正面向いている絵が描ける!
メヌエットのアレンジがもう少しで完成しそうです。
リコーダーで吹けるようにがんばろう
1月19日(水)
フタチマルがあたったー!ゾロアークかっこいい!スワンナきれい!
ポケモンパンのシールもう115弾に切り替わったのかな。
御三家と第二進化、チラーミィとかあるみたいです。ラミィが当たりますように!
いつもはポケモンパンは値引きしたやつを買ってきてます。
クロワッサンはほとんど値下げされないのでクロワッサンは定価で買います。
友達がタオル当ててきてくれました。
一番くじ ポケットモンスター ベストウィッシュ 1回500円
E賞 マフラータオル (レシラム&ゼクロム)
友達がくじを引いたところはまだ白黒のぬいぐるみがあるそうです。あとポカブもあるらしい。
メヌエットをアレンジしてそれを楽譜に書くのですが、吹いているやつと書いているやつが違うと先生にいわれました。
けど楽譜の音符と吹いているのが違っていても良いそうです。
明日の時間で完成させないといけないのですが全然終わりません!来週の水曜のテストがんばろう
1月17日(月)
また115弾的なシールが!
予想外なニャースとクルミルがあたりました。クルミルってよく見ればかわいいな。
放課後に美術室に行ったら美術の先生がレモンティーを入れてくれました。人形焼きももらいました。
紅茶を飲んでいたら音楽の先生がやってきて
「この間のケーキおいしかったです」と美術の先生にお礼を言っていました。
音楽の先生と美術の先生は家に遊びにいくほど仲がいいです。
音楽の先生を見た時、メヌエットのアレンジをがんばらないといけないなと思いました。
メヌエットは作曲がクリーゲルのやつです。ラファレシーから始まる曲です。
あとで美術の先生に聞いたら「芸術の先生達は全員仲良いよ」といっていました。
1月16日(日)速報!今日の朝ポケモンパンのシールを見たら、115弾らしきシールが!
第115弾キバゴ ランクルス
キバゴ比較【左】114弾【右】115弾
自分の予想ではイッシュ御三家と白黒、ゾロアやヤナップなどがでると思います。
チラーミィとヒトモシでないかなぁ
1月15日(土)
今日友達にお土産を渡しにいきました。
友人KUMI(仮名)の家の2階(子供部屋という部屋)にいったことないのでいっていいのか聞きました。
KUMI「汚いからダメだよ」
トパ「Let's 子供部屋」
KUMI「ちょ、ダメだって!」
という感じで2階にいくのを阻止されました。KUMIが2階にいったのを確認してからトパーズも2階にいきました。
階段あがってすぐにコロコロクリーナーを発見したので、そこを少し掃除しました。
子供部屋という部屋があったので入ろうとしたら、ドアが閉められそうになったので
コロコロクリーナーの持つ部分でドアが閉まるのを防ぎました。
結果的にドアの近くにコロコロクリーナーがあることを知りました。
コロコロクリーナーを1階に持っていこうとしたら、KUMIが部屋からでてきて
「それはここに置いてって」
といいました。
第114弾ミネズミ ママンボウ
やっとミネズミとママンボウあたった。
100円ショップでDPのセロファンテープ(スカイミの方)を見つけました。
? ? 105円
他にシンオウ御三家進化系+最終進化のもありました。
1月14日(金)
友人にちょっと早めに誕生日プレゼントもらいました!
その友人の家の近くに本屋があってそこにポケモンのくじがあると聞いたので、プレゼント用に引いてきてくれました。
トパーズの近くの本屋じゃ、くじないよorz
一番くじ ポケットモンスターベストウィッシュ 1回500円
G賞 フィギュアストラップ 全5種(ツタージャ、ポカブ、ミジュマル、レシラム、ゼクロム)
欲しかったポカブとミジュマルをもらってきてくれました。ミジュはラスト1コだったそうです。
友人が本屋のおばあちゃんに「緑の方がかわいいよ」となぜかツタージャを勧められたようです。
本屋のおばあちゃんはくじ1回ごとに「あら、残念」といってきたそうです。
E賞 マフラータオル(イッシュ御三家1種とレシラムゼクロム2種)
タオルのずれはスキャナーで部分的にスキャった画像を張り合わせたからです。長さは1メートルぐらいです。
その友人に500円渡してもう1回くじを引くようにいいました。コップかポカブのぬいぐるみ当たってほしいな。
←2月前半 トップにもどる 1月前半→ 日記のまとめ